minimaru大活躍!!
久々の良い天気だぁ?!!(笑)
下津井沖に行ってきました。
ですが、海をみてびっくりしました。濁ってる!!
数日前の雨の影響か?
で、いつもの波止でやってみた!
全然、当たりがありましぇん(笑)
少し食らい有っても罰は当らないのに〜(爆)
ワームで当たりが無いのでカブラで、、、
当たりが、、、じゃメタルジグで、、、しーーーーんっ!!困った(笑)
いやまじでこんなの久しぶりのよっちゃん!!
夜中の12時頃になってきてまじ焦って来た(笑)
もうボウズを覚悟した!!
しゃーない場所かえ
額屋さんが待ってる波止にちぇーーーーんじ!!
波止について先程思い出したminimaruを投げてみた!
ん?1投目から当たりが有るぞ〜〜
2投目、早速釣れた!!ばんざーーーいい〜〜
ボウズ脱出成功(爆)
まぁしかしここまで来るのに長かった〜(笑)
それにしても透明度が50センチ程しか無い。
18センチまでをこつこつ釣って行く。
でかいのがでんなぁ〜
まぁ今日は釣れただけでもOKでしょう。
ん?東の空が薄らいでる。やばっ!!
まずめポイントに移動じゃ〜間に合うかな〜(笑)
えっちらこっちら波止に着いて早速minimaruを投げてみた。
え、激流になってる(笑)
じゃドリフトで、、ん?ルアーの位置が良く分かりますね。
肝心のでかメバルは釣れんかった!が今日は収穫がありました。
minimaruでごじゃりますがな〜
4時間も振り続けてロスト無しとは、、なんてエコなルアーなんでしょう(爆)
(Visited 8 times, 1 visits today)